HINABASE
日向坂ちゃんねる集計試験運用開始しました
日向坂46ヒストリーを公開しました

日向坂46 ヒストリー

2015年

  • 欅坂46の冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京)の番組内で欅坂46の中のチームとして「けやき坂46(ひらがなけやき)」の発足を発表。

2016年

  • メンバーオーディションの合格者11名が決定 。合格者11名と長濱ねるの12名でけやき坂46の活動開始。

  • 初の楽曲「ひらがなけやき」が収録された欅坂46の2ndシングル『世界には愛しかない』が発売。

  • 初単独イベント『ひらがなおもてなし会』を赤坂BLITZにて料金500円で開催。

  • 「誰よりも高く跳べ!」が収録された欅坂46の3rdシングル『二人セゾン』が発売。

  • 25日『欅坂46ワンマンライブ』を有明コロシアムにて開催。

2017年

  • 12月14日全国6箇所8公演の『ひらがな全国ツアー2017』を開催。

  • 「僕たちは付き合っている」、欅坂46とけやき坂46の合同楽曲「W-KEYAKIZAKAの詩」が収録された欅坂46の4thシングル『不協和音』が発売。

  • 『欅坂46デビュー1周年記念ライブ』を国立代々木競技場第一体育館にて開催。同ライブで、けやき坂46のメンバー追加オーディションを同年夏に開催することを発表。

  • 追加メンバーの募集を開始。

  • 「沈黙した恋人よ」「永遠の白線」、欅坂46とけやき坂46の合同楽曲「太陽は見上げる人を選ばない」、欅坂46とけやき坂46メンバーによるユニット曲「猫の名前」が収録された欅坂46の1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』が発売。

  • 追加メンバー9名が合格して二期生が加入。

  • 長濱ねるのけやき坂46兼任が解除され、欅坂46専任となる。

  • 「それでも歩いてる」「NO WAR in the future」が収録された欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』が発売。

2018年

  • 『けやき坂46二期生おもてなし会』を幕張イベントホールにて開催。

  • 「イマニミテイロ」「半分の記憶」が収録された欅坂46の6thシングル『ガラスを割れ!』が発売。

  • 初の冠番組『ひらがな推し』(テレビ東京)が放送開始。

  • 『KEYABINGO!4 ひらがなけやきって何?』(日本テレビ)が放送開始。

  • 舞台『あゆみ』で舞台初出演。

  • SHOWROOMの配信番組『けやき坂46 走り出す瞬間ツアー2018 開幕直前緊急特番!』で佐々木久美が、けやき坂46のキャプテンに就任することが発表される。

  • 全国5箇所10公演の『「走り出す瞬間」ツアー 2018』を開催。

  • けやき坂46のデビューアルバム『走り出す瞬間』を発売。

  • 「ハッピーオーラ」が収録された欅坂46の7thシングル『アンビバレント』が発売。

  • 乃木坂46・欅坂46・けやき坂46の3グループによる「坂道合同新規メンバー募集オーディション」の最終審査を実施し、38名が合格。

  • 「坂道合同新規メンバー募集オーディション」の合格者として、三期生の上村ひなのが加入。

  • 『欅坂46二期生 / けやき坂46三期生 お見立て会』を日本武道館にて開催。けやき坂46から、三期生の上村ひなのが出演。

  • 『ひらがなくりすます2018』を日本武道館にて開催。

2019年

  • この日よりグループ名を日向坂46として活動開始。

  • 『日向坂46 デビューカウントダウンライブ!!』を横浜アリーナにて開催。

  • 日向坂46の1stシングル『キュン』を発売。ちなみに令和最初の週間ランキング1位獲得作品である。

  • 冠番組『ひらがな推し』が『日向坂で会いましょう』にリニューアルし、放送開始。

  • 2ndシングル『ドレミソラシド』を発売。

  • グループの1st写真集『立ち漕ぎ』を発売。

  • 『日向坂46 3rdシングル発売記念ワンマンライブ』をさいたまスーパーアリーナにて開催。

  • 3rdシングル『こんなに好きになっちゃっていいの?』を発売。

  • 「第61回日本レコード大賞」受賞作品が発表され、「ドレミソラシド」が優秀作品賞を受賞。

  • 18日『ひなくり2019 ?17人のサンタクロースと空のクリスマス?』を幕張メッセにて開催。

  • 第70回NHK紅白歌合戦に初出場。

2020年

  • 5日主演ドラマ『DASADA』とのコラボイベント『日向坂46×DASADA LIVE & FASHION SHOW』を横浜アリーナにて開催。

  • 「坂道研修生 配属発表 SHOWROOM」(SHOWROOM)の配信で、坂道研修生から日向坂46の新三期生として新たに3名の加入が発表された。

  • 4thシングル『ソンナコトナイヨ』を発売。

  • ノンフィクション書籍『日向坂46ストーリー』発売。

  • 無観客生配信ライブ『HINATAZAKA46 Live Online, YES! with YOU! ?“22人”の音楽隊と風変わりな仲間たち?』を開催。

  • グループ初のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』を公開。

  • 1stアルバム『ひなたざか』を発売。

  • 無観客生配信ライブ『ひなくり2020 ?おばけホテルと22人のサンタクロース?』を開催。

  • 第71回NHK紅白歌合戦に2年連続2回目の出場。

2021年

  • ・27日『日向坂46 デビュー2周年キャンペーン Special 2days』を開催。26日は無観客、27日はファンクラブ会員とキャンペーン参加者から700名を招待して実施。

  • グループオフショット写真集『日向坂46写真集 日向撮 VOL.01』(講談社、読み:「ひなさつ」)が発売。

  • 8月1日「日向坂46カフェ」を渋谷のSHIBUYA PARLORとSHIBUYA109の2会場にて開催。

  • 5thシングル『君しか勝たん』を発売。

  • 11日櫻坂46との初の合同ライブイベント『W-KEYAKI FES. 2021』をコニファーフォレストにて開催。日向坂46は7月10日・11日に出演。

  • 10月20日全国6箇所13公演のアリーナツアー『全国おひさま化計画 2021』を開催。

  • 6thシングル『ってか』を発売。

  • 主演ドラマ『声春っ!』とコラボしたイベント『日向坂46×KOEHARU LIVESHOW!』を開催。

  • 『日向坂46 冬の大ユニット祭り“X’masスペシャル”』を幕張メッセにて開催。

  • 25日『ひなくり2021』を幕張メッセにて開催。

  • 第72回NHK紅白歌合戦に3年連続3回目の出場。

2022年

  • 『日向坂46 新メンバーオーディション』の応募受付開始。

  • 31日『3回目のひな誕祭』を東京ドームにて開催。2日目の公演にて、7thシングル『僕なんか』の発売が緊急告知され、同曲を初披露した。

  • 7thシングル『僕なんか』を発売。

  • 『渡邉美穂卒業セレモニー』を東京国際フォーラムにて開催。同グループがメンバーの卒業セレモニーを行うのは初めて。

  • 10月31日全国11都市で「日向坂46 おひさまcafe」を開催。

  • 第2弾となるドキュメンタリー映画『希望と絶望 その涙を誰も知らない』を公開。

  • 23日『W-KEYAKI FES. 2022』を富士急ハイランド コニファーフォレストにて開催。

  • 11月13日全国4か所8公演の『Happy Smile Tour 2022』を開催。

  • 『日向坂46 新メンバーオーディション』に合格した四期生12名の加入を発表。

  • 8thシングル『月と星が踊るMidnight』を発売。

  • 18日『ひなくり2022』を有明アリーナ にて開催。

  • 第73回NHK紅白歌合戦に4年連続4回目の出場。

2023年

  • 12日『四期生おもてなし会』を幕張イベントホールにて開催。

  • 2日『4回目のひな誕祭』を横浜スタジアムにて開催。

  • グループ2個目の公式YouTubeチャンネル『日向坂ちゃんねる』を開設。

  • 9thシングル『One choice』を発売。

  • 『影山優佳卒業セレモニー』を東京国際フォーラムにて開催。

  • 10thシングル『Am I ready?』を発売。

  • 全国6か所12公演の『Happy Train Tour 2023』を開催。

  • 日向坂46の四期生、乃木坂46の五期生、櫻坂46の三期生による合同イベント『新参者 in TOKYU KABUKICHO TOWER』を東急歌舞伎町タワーにて開催。

  • 2ndアルバム『脈打つ感情』を発売。

2024年

  • グループ初の展覧会『WE R!』を六本木ミュージアムにて開催。

  • 日向坂46のデビュー5周年記念公式ブック『H46 MODE vol.1』(光文社)を発売。

  • 『齊藤京子卒業コンサート』を横浜スタジアムにて開催。

  • 7日『5回目のひな誕祭』を横浜スタジアムにて開催。初日の公演にて、日向坂46のアンダーグループの名称を「ひなた坂46」とすることを発表。

  • 四期生の冠番組である『日向坂ミュージックパレード』が放送開始。

  • 11thシングル『君はハニーデュー』を発売。

  • 『11th Single ひなた坂46 LIVE』をパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催。

  • 「新メンバーオーディション」の募集を開始。

  • 宮崎県の「みやざき大使」に就任。

  • 『日向坂46四期生ライブ』を日本武道館にて開催。

  • 『ひなたフェス2024』をひなた宮崎県総合運動公園にて開催。

  • 12thシングル『絶対的第六感』を発売。

  • 『12th Single ひなた坂46 LIVE』を横浜アリーナにて開催。

  • 四期生の正源司陽子が主演を務め、四期生の11人が総出演する映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』が公開。

  • 日向坂ちゃんねるの生配信番組『日向坂46副キャプテン&重大発表生配信』にて、三期生の髙橋未来虹がグループの副キャプテンに就任することが発表された。

  • 全国4箇所8公演の『Happy Magical Tour 2024』を開催。

  • 『丹生明里卒業セレモニー』をぴあアリーナMMにて開催。

2025年

  • 『東村芽依卒業セレモニー』を幕張イベントホールにて開催。

  • 13thシングル『卒業写真だけが知ってる』を発売。

  • 『日向坂46 新メンバーオーディション』に合格した五期生11名の加入を発表。

  • 『6回目のひな誕祭』を横浜スタジアムにて開催。

  • グループのキャプテンを務めていた一期生の佐々木久美が卒業することに伴い、三期生の髙橋未来虹がキャプテンに就任することを発表。

  • 『13th Single ひなた坂46 LIVE』を幕張イベントホールにて開催5月21日14thシングル『Love yourself!』を発売。

  • 『五期生おもてなし会』を国立代々木競技場第一体育館にて開催。

  • 『BRAND NEW LIVE 2025 「OVER THE RAINBOW」』を国立代々木競技場第一体育館にて開催。

  • 15thシングル『お願いバッハ!』を発売。

  • 日向坂46 ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」を開催予定。

  • 日向坂46の五期生、乃木坂46の六期生、櫻坂46の四期生による合同イベント『新参者 二〇二五 LIVE at THEATER MILANO-Za』を東急歌舞伎町タワーにて開催予定。

The HINATAZAKA46 story continues even further.
No one yet knows what awaits us beyond this point...